The Sister Cities Warning Project

 

The Sister Cities Warning Project (2024)
姉妹都市警戒プロジェクト (
2024年)

 

The Sister Cities Warning project (COMIRB No: 18-0354) is funded by the Japan Foundation and focuses on understanding and improving mobile public warning systems, messages, and public education for imminent hazards in the sister cities of Yamagata, Japan and Boulder, Colorado, USA. Over the last decade, numerous countries have adopted cell broadcast technologies to support mobile public warning for natural and human-caused hazards and disasters. Japan and the United States have pioneered the development of mobile public warning technologies, yet both countries continue to experience problems with the nonuse, misuse, or official and public misunderstanding of these systems. To improve this situation, the Sister Cities project involves a series of workshops with researchers, officials, and citizens focused on the use of mobile public warning systems in Yamagata and Boulder. Analysis of workshop transcripts reveals shared problems and prospects confronting mobile public warning stakeholders in Japan, the United States, and internationally. The study’s cross-national findings contribute new insights regarding the appropriate level of local adaptation versus global standardization of mobile public warning.

姉妹都市警報プロジェクトは、国際交流基金の資金提供を受けており、日本の山形市と米国コロラド州ボルダー市の姉妹都市における、差し迫った危険に対するモバイル公共警報システム、メッセージ、一般教育の理解と改善に焦点を当てています。 過去 10 年間にわたり、多くの国が携帯ブロードキャスト技術を採用して、自然災害や人為的災害や災害に対する携帯電話による公衆警報をサポートしてきました。 日本と米国は、携帯型公衆警報技術の開発の先駆者として取り組んできましたが、両国ともこれらのシステムの不使用、誤用、あるいは公式および公的誤解といった問題に直面し続けています。 この状況を改善するために、姉妹都市プロジェクトには、山形市とボルダー市での移動式公共警報システムの使用に焦点を当てた、研究者、当局者、市民との一連のワークショップが含まれています。 ワークショップの記録を分析すると、日本、米国、および世界のモバイル公共警報関係者が直面する共通の問題と展望が明らかになります。この研究の国境を越えた調査結果は、モバイル公共警報の世界標準化と地域適応の適切なレベルに関する新たな洞察に貢献します。

 

Project Origins
プロジェクトの起源

For eight weeks in 2019, Dr. Hamilton Bean from the University of Colorado Denver served as a Guest Researcher at Kyoto University’s Disaster Prevention Research Institute (DPRI) in Dr. Ana Maria Cruz’s research lab. There, he began the project, “Does Japan Have a Problem with Public Alert and Warning?” Dr. Bean had studied public warning systems and messages in the United States for nearly a decade, and he had observed Japanese media reporting critical of warning practices during heavy rain and flooding disasters in Western Japan. He had just begun the project when the Covid-19 pandemic began spreading throughout the world, halting his investigation. In 2021, Dr. Bean returned to DPRI as a Visiting Professor to continue his investigation, which culminated in the first “U.S.-Japan Expert Workshop: Improving Mobile Public Alert and Warning Globally.” 

2019年、コロラド大学デンバー校のハミルトン・ビーン博士は、京都大学防災研究所(DPRI)のアナ・マリア・クルーズ博士の研究室の客員研究員を8週間務めました。 そこで彼は、「日本には公共の警戒と警報に問題があるか?」というプロジェクトを始めました。 ビーン博士は米国で10年近く公共警報システムとメッセージを研究しており、西日本豪雨や洪水災害の際の警報慣行を批判する日本のメディア報道を観察していた。 彼はこのプロジェクトを始めたばかりのときに、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが世界中に広がり始めたため、調査を中止した。 2021年、ビーン博士は客員教授としてDPRIに戻り、調査を継続し、第一回「日米専門家ワークショップ:世界規模でのモバイル公衆警報と警報の改善」で最高潮に達した。

Fig. 1 Screenshot of 2021 U.S.-Japan Expert Workshop Website for Participants (not publicly available)
図1 2021年日米専門家ワークショップ参加者向けウェブサイトのスクリーンショット(非公開)

Supported by the Japan Foundation’s Center for Global Partnership (CGP), the online workshop (held September 8-10, 2021) focused on (a) community perceptions of mobile alert and warning systems and messages, (b) warning message optimization, (c) public response assessment, and (d) non-message factors that shape public awareness, interpretation, and action. A workshop summary was published as Bean, H., A. M. Cruz, M. Shimizu, K. K. Stephens, M. McGlone & S. Strover. 2021. Mobile alert and warning in the United States and Japan: Confronting the challenges of international harmonizationInternational Journal of Disaster Risk Science 12(6). 928–934.

国際交流基金グローバル・パートナーシップ・センター(CGP)の支援によるオンラインワークショップ(2021年9月8~10日に開催)では、(a)モバイル警報および警告システムとメッセージに対するコミュニティの認識、(b)警告メッセージの最適化、(c)に焦点を当てた。 ) 大衆の反応評価、および (d) 大衆の意識、解釈、行動を形作る非メッセージ的要素。 ワークショップの概要は、Bean, H.、A. M. Cruz、M. シミズ、K. K. Stephens、M. McGlone & S. Strover として出版されました。 2021. 米国と日本のモバイル警報と警告: 国際調和の課題に立ち向かう。 国際災害リスク科学ジャーナル 12(6)。 928 ~ 934 年。

Following the U.S.-Japan Expert Workshop, Dr. Bean visited members of a volunteer community disaster preparedness organization in Kyoto. Organizing the visit were Dr. Norio Okada (professor emeritus) and Dr. Mika Shimizu from Kyoto University. Dr. Okada and Dr. Shimizu suggested to Dr. Bean that he establish connections with a community in Colorado and then introduce that community to one in Japan to collaboratively discuss and improve mobile public warning in both communities. 

京都の防災組織です。 この訪問を企画したのは、京都大学の岡田則夫名誉教授と清水美香博士でした。 岡田博士と清水博士はビーン博士に対し、コロラド州のコミュニティとのつながりを確立し、そのコミュニティを日本のコミュニティに紹介して、両方のコミュニティでモバイル公共警報を協力して議論し、改善することを提案しました。

Shortly after Dr. Bean returned to the United States, the 2021-2022 Marshall Fire occurred in Boulder, Colorado. It was the most destructive wildfire in the state’s history. Public outcry concerning the lack of mobile public alert warning during the Marshall Fire led to significant changes in how first responders, Boulder Office of Disaster Management (ODM) officials, and residents interact before, during, and after emergencies. Boulder ODM has since become a national leader in the improvement of mobile public warning. Remembering Dr. Okada and Dr. Shimizu’s advice, Dr. Bean resolved to connect the sister cities of Yamagata and Boulder to explore and improve mobile public warning in both communities. Securing the participation of previous collaborators and co-authors, Dr. Kensuke Takenouchi (Kagawa University) and Dr. Cruz, with the support of the Japan Foundation, the Sister Cities Warning project was established. 

ビーン博士が米国に帰国した直後、2021年から2022年にかけてコロラド州ボルダーでマーシャル火災が発生した。 それは州の歴史の中で最も破壊的な山火事でした。 マーシャル火災の際に携帯電話による公衆警報の欠如に対する国民の反発により、緊急対応者、ボルダー災害管理局(ODM)職員、および住民の緊急事態前、緊急中、緊急後の対応方法に大きな変化が生じました。 それ以来、ボルダー ODM はモバイル公衆警報の改善において全国的なリーダーとなっています。 ビーン博士は、岡田博士と清水博士のアドバイスを思い出し、山形市とボルダー市の姉妹都市を結び付けて、両地域での移動式公衆警報を調査し、改善することを決意しました。 これまでの共同研究者および共著者である竹内健介博士(香川大学)とクルーズ博士の参加を確保し、国際交流基金の支援を受けて、「姉妹都市警告」プロジェクトが設立されました。

 

Stakeholder Meetings and Workshops
ステークホルダーミーティングとワークショップ

The Sister Cities Warning project team used a set of collaborative workshops to answer the project’s research questions:

  • R1: How do Yamagata and Boulder compare vis-à-vis their weather and non-weather mobile public warning levels, systems, processes, and scenarios?
  • R2: What theories of communication and human behavior underwrite weather and non-weather mobile public warning policies and practices in Yamagata and Boulder? 
  • R3: What problems do Yamagata and Boulder officials identify regarding mobile public warning for weather and non-weather emergencies in their communities? 
  • R4: What problems do Yamagata and Boulder residents identify regarding mobile public warning for weather and non-weather emergencies in their communities? 
  • R5: What can officials and residents in Yamagata and Boulder (and throughout Japan and the United States) learn from each other that might help them better prepare for, create, use, and respond to mobile public warning systems and messages during an emergency? 

姉妹都市警告プロジェクト チームは、一連の共同ワークショップを利用して、プロジェクトの研究上の疑問に答えました。

• R1: 山形市とボルダー市は、気象と気象以外のモバイル公共警報レベル、システム、プロセス、シナリオを比較してどうですか?

• R2: コミュニケーションと人間の行動に関するどのような理論が、山形とボルダーにおける気象および非気象に関するモバイル公共警報政策と実践を裏付けていますか?

• R3: 山形市とボルダー市の職員は、地域社会における気象緊急事態および気象以外の緊急事態に対する移動式公共警報に関してどのような問題があると認識していますか?

• R4: 山形市とボルダー市の住民は、地域内の気象緊急事態および気象以外の緊急事態に対する携帯警報に関してどのような問題を認識していますか?

• R5: 山形市とボルダー市 (そして日本と米国全土) の職員と住民は、緊急時のモバイル公共警報システムやメッセージへの備え、作成、使用、対応をより良くするために、お互いから何を学ぶことができるでしょうか?

Researchers, officials, and residents from Yamagata and Boulder were brought together in four workshops to discuss the context, timing, format, and content of mobile public warning messages issued in their communities. The project team conducted a comparison of weather and non-weather mobile public warning levels, systems, processes, and scenarios using online information, institutional and organizational documents, and discussions with officials and residents. From March 6 to 8, 2024, the project team also conducted a site visit in Yamagata to view areas damaged in prior disasters, observe preparedness measures, and meet with participants. The purpose of the Yamagata site visit was to establish connections, provide information, answer questions, and confirm the schedule of the subsequent online workshops (see photos below). 

山形市とボルダー市の研究者、当局者、住民が4つのワークショップに集まり、地域内で発せられるモバイル向けの公衆警告メッセージの背景、タイミング、形式、内容について議論した。 プロジェクト チームは、オンライン情報、機関および組織の文書、および当局や住民との議論を使用して、気象および気象以外のモバイル公共警報レベル、システム、プロセス、およびシナリオの比較を実施しました。 プロジェクトチームは2024年3月6日から8日まで山形市の現地訪問も実施し、以前の災害で被害を受けた地域を視察し(右のビデオを参照)、備えを視察し、参加者と面会した。 山形の現場訪問の目的は、つながりを築き、情報を提供し、質問に答え、その後のオンラインワークショップのスケジュールを確認することでした(下の写真を参照)。

 

Publications
出版物

The Sister Cities Warning project team is currently analyzing data and will link to project publications when they are available. 

姉妹都市警告プロジェクト チームは現在データを分析中であり、入手可能になった時点でプロジェクトの出版物にリンクする予定です。

 

Contacts
連絡先

Principal Investigator, Dr. Hamilton Bean, hamilton.bean@ucdenver.edu
Co-Principal Investigator, Dr. Kensuke Takenouchi, takenouchi.kensuke@kagawa-u.ac.jp
Co-Principal Investigator, Dr. Ana Maria Cruzcruznaranjo.anamaria.2u@kyoto-u.ac.jp

主任研究者、ハミルトン・ビーン博士、hamilton.bean@ucdenver.edu
共同研究代表者 竹内 健介 博士 takenouchi.kensuke@kakawa-u.ac.jp
共同主任研究者、アナ・マリア・クルス博士、cruznaranjo.anamaria.2u@kyoto-u.ac.jp

 

Links
リンク

Yamagata City Government
Japan Meteorological Agency
Boulder Office of Disaster Management
National Weather Service, Denver-Boulder Forecast Office
Japan Foundation

 

Project Gallery
プロジェクトギャラリー

Project Team greets Disaster Prevention Section Officials

プロジェクトチームが防災対策課担当者に挨拶

Dr. Takenouchi gives remarks at residents’ meeting

竹之内医師が住民集会で挨拶

Dr. Bean diagrams mobile warning systems

Dr. Bean の図によるモバイル警報システム

Project Team visits Disaster Prevention Section

プロジェクトチームが防災対策課を訪問

 

Project Team greets Yamagata City Officials

プロジェクトチームが山形市職員にご挨拶

Project Team meets with Yamagata City Officials

プロジェクトチームが山形市職員と面談

Project Team views Weather Office sensors

プロジェクト チームの見解 気象局のセンサー

Project Team meets with Weather Office Officials

プロジェクトチームが気象局職員と面会

Municipal Warning Officials’ online collaborative workshop screenshot

市の警報担当者のオンライン共同ワークショップのスクリーンショット